お客様との会話の中でもよく聞く悩みといえば、膝の痛みがあげられます。
年齢が上がるにつれて、少しずつ感じる膝の痛み。
実は私も時折膝の違和感から始まる膝の痛みが現れる時があります。

そんな多くの方が悩みとしてあげている膝の痛みに特化した靴がアシックス商事さんより出されましたよ✨
“今よりもっと、歩くことが楽しくなるように”との想いから、「ひざのケア」に特化したKNEESUP ニーズアップという名前で産学医共同で開発されました。
先週の創業祭時には、このKNEESUPニーズアップの試し履き会も兼ねた足圧測定会も行われ、多くの方に良い反響を頂きました。
紳士用


婦人用




当店で現在取り扱っているものは上に紹介したものになります。
他にも種類はありますので、気になる方はお尋ね頂けると嬉しいです。↓
若いメーカーさん達は紳士用のアクティブタイプをかっこ良く履きこなしていらっしゃいました。
個人的にはカジュアルタイプのローズピンクの色合いも好きです☺️


各¥12,960(税込)
上記写真で分かりづらいかもしれませんが、靴底内側に写っている数個の穴の部分が見えると思います。
そこの部分がかかとの荷重時にたわむことで内側に傾斜します。そこで、ひざ関節内側の負担を軽減するようです。

※ O脚傾向にあられる方に効果がある様ですので、X脚気味の方はご使用にならないで下さい🙇♀️

私自身の履いた時の感覚として一番感じたものは、クッションが気持ち良く、一歩一歩の足出しがスムーズにいくというものでした。
インソールにもこの靴のポイントとして挙げられる様に、土踏まずの部分を気持ちよく刺激してくれますので、履いていてとても気持ち良いんです。
履いてもらった他のお客様もこの気持ち良さを気に入られていた様です。
そして、この靴は体重による膝やかかとへの荷重や地面からの衝撃に配慮した厚底設計となっています。
先日身長の低い方がご購入頂きましたが、今までよりも視界が高くなったことで、なんだか気持ちもしゃんとさせられ、姿勢も気にするようになったと話されていました。
また、底はスムーズな歩行をサポートする船底設計となっています。
普通のスニーカーに比べると一歩が大きくなるそうですよ。この靴を履いて颯爽と歩きたいですね。
ニーズアップ使用前↓
ニーズアップ使用後↓

私自身のニーズアップ使用前後の足圧の変化です。
メーカーさん曰く、理想的な圧の変化という事でしたので載せてみました。圧が内側かかと部分に変化していますね✨
以上、KNEESUPニーズアップのご紹介でした。
気になられる方は是非お立ち寄り頂けると嬉しいです。
スタッフ一同お待ちしています。
長くなりましたがお読み頂きありがとうございます。
アスカ靴屋
