こんばんは。
今日は娘の園行事の一環で、延岡に行ってきました。
お客様の中にも延岡や高千穂から来店して下さる方もいらっしゃるので、行きたかった場所でもあります。
今日は日差しが暖かく春らしさが感じられた中、山も海も見えて素敵なところでした!娘は海岸で貝殻拾いをひたすら楽しんでいました。

今度はもっとゆっくり散策したいです。
話はガラッと変わりますが、今回は店内紳士靴のご紹介です。

店内には紳士ビジネス靴も常時取り揃えています。

¥10,800(税込)

¥8,532(税込)
日常的に革靴を履く機会がない場合等において、久々に冠婚葬祭時に履いてみると底が剥がれた、やカビが生えていたなどの話をよく聞きます。
できるだけ下駄箱に入れっぱなしにせず、定期的に出して履いて頂く方が長持ちします。
そして、下駄箱の換気もして頂き、出来るなら使用後にはゴミや汚れを落としてしまわれるのをお勧めします。
かく言う私も全く出来ていないのですが…。革靴のお手入れ法など後にブログにアップして行きたいと思います。
そして、ビジネス靴を履く機会が多い方は出来ることなら、二足を交互に履いて頂きたいです。ムレからくる臭いや靴へのダメージなどといった面からも靴が長持ちする秘訣であると言えます。
春になると新生活が始まる季節です。そんな中革靴を履く機会も増えてきますよね。大事に下駄箱にしまわれるよりも定期的に履いて頂きたいと思います。
ABOUT ME
